福島原発ダスト汚染状況 福島高校生原発見学
福島高校生原発見学1 pic.twitter.com/3S8590urjS
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
福島高校生原発見学2 ダストモニタ計測状況https://t.co/NGusC2FY55 pic.twitter.com/0f0WXfdqI5
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
福島高校生原発見学3 ダストモニタ計測状況 自然核種含めて1ベクレル超え pic.twitter.com/qktZIa9fJY
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
これは自然核種込みのベクレルモニターだろうから、別途人工核種のセシウムは別に測定値が出てくるのだと思う
敷地境界のセシウム濃度のやりとりをしてた時に、出ていた
福島高校生原発見学4 ダスト計測26年度 50ミリベクレルほどあったのか
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
群馬高崎CTBT300マイクロだったから100倍ほどあったのかhttps://t.co/Lf34lREQ5E pic.twitter.com/tBEhj2j9r7
福島高校生原発見学5 ダスト計測27年度 急に50マイクロほどで群馬高崎よりも低いのはおかしいhttps://t.co/R9FJkaaXAf pic.twitter.com/91mpOH1700
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
福島高校生原発見学6 ダスト計測28年度4~6月 MPの位置で違うのか
— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年11月29日
MP3は多い 500ミリベクレルにもなっている 単位もここは急にBqのみの単位
群馬高崎南相馬の50万倍
東電は舞上がりが多いエリアと言っていた MP8もhttps://t.co/RM14vLHQNp pic.twitter.com/GX1GW8uceq
バスの中だから吸引被曝は少ないだろうがそれでもマスクは必須だった
作業者が作業しやすいようにマスク解除エリアを増やしたのが原因で、まともな人はマスクをするべきだ、内部被曝が一番怖いと言っていたが当然だろう
東電のダスト濃度測定が敷地境界ばかりなのは法律があるからで、全体の濃度は正確さに欠ける。
金をもらえない作業者でも無い18歳が行くのはご法度は世界の常識だろう
早野も、墓穴を掘ったか!!!
ダストも当然だが、スカイシャイングランドシャインもバスの中とはいえ、桁違いだろう
低エネルギーカウントが計測できていないとムラサキツユクサは教えている
*今 ここがきも 測定器はカウントできているか?
- 関連記事
テーマ : 「原発」は本当に必要なのか
ジャンル : 政治・経済